Skip to content
  • トップ/top
  • 暮らしの見学会/event
  • 建築実績/gallery
    • 白久の家
    • おお窓戸の家
    • 1.5階建ての家
    • 焼杉と土間リビングの家
    • 時をはぐくむ家
    • 四季の風と暮らす家
    • 小金井の家
    • 陽だまりの家
    • 森を望む家
    • 箱根の家
    • 烏山の家
    • 八ヶ岳の家
    • 回り縁のある家
    • 山之神ログ
    • 粕壁の家
    • おおきな幹の家
    • フラットK2
    • 白壁とgableの家
  • 家づくり/architecture
    • コンセプト/concept
    • 採光と通風
    • 建築の流れ/process
    • チャレンジ・ビルド/challenge
  • 会社案内/about_us
    • アクセス/accsess
    • ブログ/blog
    • スタッフ/staff
  • 素材/material
    • 無垢フローリングflooring
    • キッチンkitchen
    • 薪ストーブstove
    • 洗面restroom
  • お問合せ/contact
  • 048-557-0477
  • muku@jiblogdesign.com

自然素材にこだわるキノイエの建築家

ジブログデザイン

  • トップ/top
  • 暮らしの見学会/event
  • 建築実績/gallery
    • 白久の家
    • おお窓戸の家
    • 1.5階建ての家
    • 焼杉と土間リビングの家
    • 時をはぐくむ家
    • 四季の風と暮らす家
    • 小金井の家
    • 陽だまりの家
    • 森を望む家
    • 箱根の家
    • 烏山の家
    • 八ヶ岳の家
    • 回り縁のある家
    • 山之神ログ
    • 粕壁の家
    • おおきな幹の家
    • フラットK2
    • 白壁とgableの家
  • 家づくり/architecture
    • コンセプト/concept
    • 採光と通風
    • 建築の流れ/process
    • チャレンジ・ビルド/challenge
  • 会社案内/about_us
    • アクセス/accsess
    • ブログ/blog
    • スタッフ/staff
  • 素材/material
    • 無垢フローリングflooring
    • キッチンkitchen
    • 薪ストーブstove
    • 洗面restroom
  • お問合せ/contact

フラットK2

  • トップ/top
  • 建築実績/gallery
  • フラットK2

 東京都小平市の住宅街に建つ集合住宅である。
本計画は賃貸住宅に住む人にも上質な住環境を提供したいというオーナーの希望をもとに設計を進めた。
一般的な、集合住宅は建築基準法上で共同住宅として申請をするために、壁天井が不燃のビニールクロス仕上げとなってしまう。しかし、今回のフラットK2では玄関の配置を工夫することにより長屋という形式で申請しているため、内装の制限が緩和され、板張りの天井というジブログデザインらしい木のぬくもりのある集合住宅が可能となった。そして、南側の耐力壁を、外壁からずらして配置することにより、南面は壁のほとんど無い全開口が可能となり、吹き抜け部分とあいまって至極開放的な空間となっている。
また、今回はイラストレーターの眞木孝輔氏とのコラボレーションとして、眞木氏に壁の色の選定と、ウオールペイントを依頼した。その結果、素敵なイラストがペイントされた、色鮮やかな空間が誕生し、入居者の生活に彩りを与えている。

ガルバリウム2階建て集合住宅
木の家を肌で感じる集合住宅
半地下 1DK
半地下の部屋には、上部の窓や引き戸の木製建具から太陽の光が入る
木目のコンクリート壁と無垢のフローリング
無垢のフローリングと板張りの部屋 コンクリート部分には木目をつけた
半地下があるこの建物は、少し階段をあがり玄関ドアへ
玄関ドアもそれぞれ個性を持つ
濃紺の天井と草色の壁に葉が描かれてる部屋
眞木孝輔氏によるウォールペイントが素晴らしい
大きな窓と草色の部屋、階段を上るとロフトへ
南側全面に設けられた大きな開口、風と光を部屋いっぱいに取り込む
木の家を肌で感じられる集合住宅
濃紺の天井と空色の壁面に描かれたまる、のような
勾配天井、構造材、ムク材フロアー、そして大きな水玉?
1K(キッチン)ロフト付
構造材を表に表した室内デザイン
ロフト付きの部屋には、手前の電球と同じイラストが壁面に描かれてる
ちょっとかわいい雰囲気の黄色の部屋
半地下 1DK
飾り棚とその隣にはインターホンが設置されているちょっと変わったデザイン
半地下の窓のある部屋
正面の窓の階段上部には、半地下に光が届くように設けられたFIX窓もある 
オリーブの向こうに佇む集合住宅
各部屋ごとにカラーが違う
建物名 flat K2/共同住宅
設計 ジブログデザイン株式会社
施工 ジブログデザイン株式会社
面積 建築面積    57.50㎡
B01F床面積   38.53㎡
101号 床面積  49.47㎡
102号 床面積  50.26㎡
103号 床面積  32.87㎡
203号 床面積  24.02㎡
延床面積    194.35㎡
設備 給湯/ガス給湯器
キッチン/IKEA、IH(エレクトロラックス社)
仕上材 外壁/ガルバリウムサイディング
内壁/AEP塗装、RC打ち放し、タイル床/無垢フローリング(カバ)
天井/合板塗装(オスモ)、RC打ち放し
バルコニー手摺/イペ、桧
バルコニー/FRPグレーチング
屋根/ガルバリウム

📧お問合せ/contact

資料請求、【暮らしの見学会】予約、家づくり相談はこちらから

建築実績/gallery

  • 白久の家
  • おお窓戸の家
  • 1.5階建ての家
  • 焼杉と土間リビングの家
  • 時をはぐくむ家
  • 四季の風と暮らす家
  • 小金井の家
  • 陽だまりの家
  • 森を望む家
  • 箱根の家
  • 烏山の家
  • 八ヶ岳の家
  • 回り縁のある家
  • 山之神ログ
  • 粕壁の家
  • おおきな幹の家
  • フラットK2
  • 白壁とgableの家
© 2017 自然素材にこだわるキノイエの建築家
  • お問合せ/contact
  • 会社案内/about_us
  • アクセス/accsess
  • サイトマップ/sitemap
Linten by Anil Basnet