blog
とうがんの屋根緑化
鶏小屋をアイビー(ヘデラ)で屋根緑化を目指していたのですが、 突如現れた冬瓜(とうがん)の葉で、屋根は埋め尽くされました。 でも、そのおかげで今年は例年より暑かったはずなのに、快適だったようです。 来年は、ヘチマを植えて …
ホタル
この時期になるとホタルがちらほら飛び始める頃でしょうか。 この近くで見られるところはないか?と調べたところ、 5月下旬~6月上旬に江南地域でゲンジボタルが発生するようです。 江南総合文化会館ピピア駐車場に止めて、のんびり …
ブラシの木
オーストラリア・ニューカレドニア原産の常緑性花木です。 樹高は1~3m、開花期は5月です。比較的寒さに強く育てやすいようです。 瓶を洗うためのブラシにそっくりな姿なので、英語ではボトルブラッシュと呼ばれているそうです。 …
【年末年始】のお知らせ
誠に勝手ながら、弊社の【年末年始】休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【年末年始】休業日 令和4年12月29日(木)~令和 …
暮らしの家「大きな幹の家」
令和4年12月、OB邸「大きな幹の家」の見学ができます。 gallery「大きな幹の家」 平日・土日祝 10:00~15:00中で、ご希望帯の日時をお知らせください。 お問い合わせフォーム、またはメールアドレス:muku …