Skip to content
  • トップ/top
  • 暮らしの見学会/event
  • 建築実績/gallery
    • 白久の家(モデルハウス)
    • おお窓戸の家(モデルハウス)
    • 1.5階建ての家
    • 焼杉と土間リビングの家
    • 時をはぐくむ家
    • 四季の風と暮らす家
    • 小金井の家
    • 陽だまりの家
    • 森を望む家
    • 箱根の家
    • 烏山の家
    • 八ヶ岳の家
    • 回り縁のある家
    • 山之神ログ
    • 粕壁の家
    • おおきな幹の家
    • フラットK2
    • 白壁とgableの家
  • 家づくり/architecture
    • コンセプト/concept
    • 採光と通風
    • 建築の流れ/process
    • チャレンジ・ビルド/challenge
  • 会社案内/about_us
    • アクセス/accsess
    • ブログ/blog
    • スタッフ/staff
  • 素材/material
    • 無垢フローリングflooring
    • キッチンkitchen
    • 薪ストーブstove
    • 洗面restroom
  • お問合せ/contact
  • 048-557-0477
  • muku@jiblogdesign.com

自然素材にこだわるキノイエの建築家

ジブログデザイン

  • トップ/top
  • 暮らしの見学会/event
  • 建築実績/gallery
    • 白久の家(モデルハウス)
    • おお窓戸の家(モデルハウス)
    • 1.5階建ての家
    • 焼杉と土間リビングの家
    • 時をはぐくむ家
    • 四季の風と暮らす家
    • 小金井の家
    • 陽だまりの家
    • 森を望む家
    • 箱根の家
    • 烏山の家
    • 八ヶ岳の家
    • 回り縁のある家
    • 山之神ログ
    • 粕壁の家
    • おおきな幹の家
    • フラットK2
    • 白壁とgableの家
  • 家づくり/architecture
    • コンセプト/concept
    • 採光と通風
    • 建築の流れ/process
    • チャレンジ・ビルド/challenge
  • 会社案内/about_us
    • アクセス/accsess
    • ブログ/blog
    • スタッフ/staff
  • 素材/material
    • 無垢フローリングflooring
    • キッチンkitchen
    • 薪ストーブstove
    • 洗面restroom
  • お問合せ/contact

四季の風と暮らす家

  • トップ/top
  • 建築実績/gallery
  • 四季の風と暮らす家

 高さを抑えた軒の深いシャープな屋根と掻き落とし仕上げの塗り壁により、重心の低い重圧感溢れる佇まいを持たせた。
南デッキに面したリビングの開口部には、大きな二重ガラス窓を設置。引き込み可能な木製建具としており、開放時にはデッキとLDKをオープンな一体感として利用できる。
リビング北側は、窓面積を減らし明るさを抑えたインドア空間である。
両者の中央には2階からの自然光をもたらす階段と、吹抜けを持つ明るく広いキッチンを据え落ち着いたインドアと光溢れるアウトドアをシームレスにつなぐ、ダイナミックかつ有用なリビングデザインを実現した。
2階子供部屋は北側に位置するが、南側廊下に採光のための開口部を多数設けることで、柔らかい反射光による居心地の良い空間を演出した。この開口部は同時に廊下上部のデザインアクセントともなっている。
浴室はデザイン的自由度の高いハーフユニットと白のタイルの組み合わせにより、清潔感のある明るいエリアとした。
バルコニーの手摺と一体となった目隠しルーバーが視線を遮るため、プライバシーを保ちつつ星空を望むこともできる。リビング同様オープン・インドアなバスルームとなっている。

吹き抜けからキッチンを見下ろす~声が届く~
キッチンから2階へ繋がる吹き抜け
夜のライトアップ ルーバーは目隠し、デッキまでが部屋に見える
インドアとアウトドアをシームレスに繋いだLDK まさに四季の風と暮らせる空間
右側板張り、左側タイル張りの玄関通路
リビングから玄関側を望む 大きな引き戸で仕切れば冬の暖房効率にも良い
一枚板の洗面台と奥はトイレ
お気に入りのタイルを貼った洗面所
L字型のLDKだが窓が開いていてデッキも部屋のようだ
上部を吹き抜けとした風を感じる広いキッチン。サイド奥に4.9㎡のストックルーム、背面には6.4mのワークトップを備える
左側はスケルトン階段、廊下を通り奥には2部屋
採光を考慮した明るい2階廊下 右手は広いバルコニー
バスルームとバルコニーを繋ぐ、明るい2階洗面とランドリー
窓を飛び出すことによって広がる空間、軒の深い屋根
高さを抑えた軒の深いシャープな屋根と掻き落とし仕上げの塗り壁による、重心の低い重厚感溢れる佇まい
建物名 四季の風と暮らす家/住宅
設計 ジブログデザイン株式会社
施工 ジブログデザイン株式会社
面積 建築面積  93.47㎡
1F 床面積  77.84㎡
2F 床面積  67.90㎡
ロフト床面積 7.03㎡
延床面積  152.77㎡
設備 給湯/ガス給湯器
キッチン/トーヨーキッチン、アイランド型
+チーク背面オリジナルカウンター
+ミーレ電気オーブン
床暖房/温水式低音床暖房(うらら)
1F洗面カウンター/ウォールナット
一枚板+陶器洗面ボール
2F洗面化粧台/天然大理石
+陶器洗面ボール
仕上材 外壁/そとん壁、サワラ羽目板
内壁/エコクイーン、サワラ羽目板、タイル
床/無垢フローリング(ウォールナット)
天井/エコクイーン、サワラ羽目板
ウッドデッキ/クマル
バルコニー手摺/イエローシーダー+クマル
バルコニー/クマル
屋根/ガルバリウム剛板

📧お問合せ/contact

資料請求、【暮らしの見学会】予約、家づくり相談はこちらから

建築実績/gallery

  • 白久の家(モデルハウス)
  • おお窓戸の家(モデルハウス)
  • 1.5階建ての家
  • 焼杉と土間リビングの家
  • 時をはぐくむ家
  • 四季の風と暮らす家
  • 小金井の家
  • 陽だまりの家
  • 森を望む家
  • 箱根の家
  • 烏山の家
  • 八ヶ岳の家
  • 回り縁のある家
  • 山之神ログ
  • 粕壁の家
  • おおきな幹の家
  • フラットK2
  • 白壁とgableの家
© 2017 自然素材にこだわるキノイエの建築家
  • お問合せ/contact
  • 会社案内/about_us
  • アクセス/accsess
  • サイトマップ/sitemap
Linten by Anil Basnet