古民家の解体
屋根を切り、解体する側の屋根を撤去し終えたところです。 引き続き壁や基礎を撤去していきます。 切り離した部分は、ブルーシート等で養生をして雨やほこりが侵入しないようにします。 解体工事が終了したら、外壁の施工、屋根や瓦の …
屋根を切り、解体する側の屋根を撤去し終えたところです。 引き続き壁や基礎を撤去していきます。 切り離した部分は、ブルーシート等で養生をして雨やほこりが侵入しないようにします。 解体工事が終了したら、外壁の施工、屋根や瓦の …
築100年以上の古民家のリフォームを行うことになりました。 今回のリフォーム内容は減築です。 100坪以上ある立派な古民家でしたが、管理が大変とのことで、 半分以下の広さに減築をすることになりました。 切り離す前に、切断 …
施主様のご厚意により、見学ができます。(現在4棟) 施主様と予定を合わせて、日時を決定させていただきます。 まずはお電話で見学の希望をお知らせください。 平日も休日も、可能です。 お問い合わせフォーム、または直接メールア …
屋根の一部をシェイク張りに変更しました。 ウェスタンレッドシーダーが大好きなご主人のたっての希望で改修させていただきました。 この後、庭の塀もご自分でシェイクを張られるそうです。 とても楽しみです。
熊谷市妻沼滑空所がある利根川土手沿いは、この時期「菜の花」がとても綺麗です。 毎年、菜の花ロードを車でドライブするのが楽しみ! 晴れた日にはグライダーが飛んでいます。 アニメ映画「ブルーサーマル」にも登場したとか。 撮影 …
タイキッチン・ランのオープンに合わせテーブルの注文をいただいていました。 無垢材を使ったものがいいとのことで、今回はアフリカンウォールナットをチョイス。 一枚板のどの部分をどのパーツに使うか決定していきます。 それぞれの …
誠に勝手ながら弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】 2024年12月29日(日)から2025年1月5日(日 …
ジブログデザインが手掛けた注文住宅【四季の風と暮らす家】 【タイキッチン・ラン】として、本日よりグランド・オープンしました。 お近くを通りかかった際は、ぜひお立ち寄りください。 タイキッチン・ラン
太陽の方向を向いて咲くひまわりは、夏の象徴。 和名で「向日葵」と表記するほか、「日廻り草」「日輪草」「日車」などとも呼ばれるようです。 色々なところでひまわり畑がみられますね。 見学会開催予定日は次のとおりになります。 …